「医療保険EVER Prime」の魅力を徹底解説! 【広告・PR】当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

アフラック「医療保険EVER Prime」のご紹介です。

令和2年度版「インシュアランス生命保険統計号」によると、アフラックはがん保険・医療保険の保有契約数No.1の実績です。

アフラックと言えばアヒルのキャラクターのCMを皆さんも見たことがあるかと思います。加入者のアンケートの中でも保険会社のとしての知名度は群を抜いています。

これだけ知名度のある会社の保険商品がどのようなものか気になる方もいらっしゃるかと思います。

今回はアフラックの人気商品「医療保険EVER Prime」がどのような保険なのか気になっている方へ、商品の特徴保険料をわかりやすく解説。

さらに保険のプロであるファイナンシャルプランナーはどのような評価をしているのかなどもまとめているのであなたの医療保険選びに役立ちます。

それでは早速ご紹介します。

電話で相談する(無料) 資料請求はこちら



まずは医療保険EVER Primeの概要を知ろう

EVERの概要 まず医療保険EVERの基本概要になります。一覧にしてみたので以下をご確認下さい。

基本内容

医療保険EVER Primeの基本概要
※この表は横にスクロールできます
商品名医療保険EVER Prime
引受保険会社アフラック
種類 終身医療保険
保険期間終身
契約年齢満0歳~満85歳
加入審査告知書扱い
保険料払込回数 月払・半年払・年払から選択
保険料払込期間 終身払、60歳半額(※)、60歳払済から選択
保険料払込方法 口座振替・クレジットカード払いから選択
入院給付日額5,000円・10,000円から選択
手術給付金(入院時)原則入院給付額の10倍
手術給付金(通院時)1日につき入金給付日額と同額
放射線治療給付金原則入院日額の10倍
入院給付金限度日数60日あるいは120日から選択
疾病・災害入院給付金原則入院給付額の10倍(10日未満の短期入院も含む)
特筆すべき点10日未満の日帰り入院でも10日分の入院給付金がもらえる
基本契約の部分で短期入院でも入院給付金が10日分もらえるのは他社にはないEVER Primeの特徴です。

では次に付加することのできる特約をみていきます。

付加できる8つの特約

・三大疾病保険料払込免除特約
・三大疾病一時金特約
・特定生活習慣病保障特約
・総合先進医療特約
・就労所得保障一時金特約
・精神疾患保障一時金特約
・介護一時金特約
・認知症介護一時金特約


こちらの特約を見てみると三大疾病に対する保障が手厚いのが見てわかります。

三大疾病とはがん・心疾患・脳血管疾患のことで、がんは初めてがんと診断確定されたとき、急性心筋梗塞・脳卒中の場合は、治療を目的として手術または入院をしたとき、心疾患・脳血管疾患(急性心筋梗塞・脳卒中を除く)の場合は、10日以上の入院または所定の手術を受けた時に一時金を受け取ることができます。

さらに三大疾病保険料払込免除特約を付けておけば保険料の払込は免除になりますので、すぐに仕事に復帰できないということを考えると付けておきたい特約です。

基本保障と特約についてみてきました。では医療保険EVER Prime最大の特徴3つをご紹介します。


医療保険EVER Primeの3つの特徴

3つの特徴 医療保険EVER Primeには、3つの特徴があります。

充実な基本保障

EVER Primeは日帰り入院や三大疾病による長期入院、通院、手術といった一生涯備えておきたい基本の保障を備えられます。

・日帰り入院でも一律10日分の入院給付金を受け取れます。
・三大疾病*による所定の入院は日数無制限で受け取れます。
・入院・手術・放射線治療の前60日、後120日の通院を最高30日まで保障します。
入院中の手術はもちろん、日帰り手術回数無制限で保障します。特定手術*は入院給付金日額の40倍を受け取れます。
・手術だけでなく放射線治療も病気・ケガの治療を直接の目的として治療を受けたとき、給付金を受け取れます。
・健康祝金ありプランの場合、3年ごとに健康祝金として入院給付金日額の5倍を受け取れます。
・基本の保障は一生涯保障、しかも、保険料はご加入時のまま一生上がりません。
・がん(悪性新生物)・心疾患・脳血管疾患で所定の免除事由に該当したとき以後の保険料のお払い込みは不要です。※<三大疾病保険料払込免除特約>を付加した場合

ムダがない

ライフステージの変化や、心配ごとに合わせて特約を付加することで、EVER Primeは先進医療、女性疾病、所定の生活習慣病、就労所得などの保障を追加できます。

・<総合先進医療特約>を付加することで1回につき先進医療にかかる技術料のうち自己負担額と同額を通算2,000万円まで保障します(保険期間:10年)
・<三大疾病一時金特約>を付加することでがん(悪性新生物)と診断確定されたときや心疾患・脳血管疾患の入院・手術を受けたときに一時金で保障します。しかも、1年に1回を限度に何度でも受け取れます(保険期間:終身)
・<特定生活習慣病保障特約>を付加することで特定の生活習慣病 (肝硬変、慢性膵炎、慢性腎不全または糖尿病の合併症)の入院・手術などを受けたとき、給付金をお支払いします(保険期間:終身)
・働けなくなったとき*や所定の要介護状態になったときも、特約を付加することで一時金を受け取ることができ、当面の生活費や訪問看護などの費用に充てることができます。  *所定の就労困難状態に該当している場合にお支払いします。  ※<就労所得保障一時金特約><介護一時金特約>を付加した場合
・特約を付加することで女性特有の病気等やすべてのがんでの入院や特定の手術を手厚く保障します。  ※<女性疾病入院特約><女性特定手術特約>を付加した場合

健康に不安がある方も入りやすい

健康に不安がある方でも、健康状態によって「特別保険料率に関する特則」を付加することで保険料を割増ししてご契約をお引き受けできる場合や、「特別条件特則」を付加することで特定の病気や身体部位または状態について保障しないなどの条件を付けてご契約をお引き受けできる場合があります。


資料請求はこちら

月々の保険料の目安

保険料目安 各年代ごとの保険料の目安です。こちらは終身払い、入院給付金日額5,000円、基本保障、健康祝金なしプランでの試算になります。

各年代ごとの保険料目安
※この表は横にスクロールできます
入院給付金日額 男性 女性
20歳 30歳 40歳 50歳 20歳 30歳 40歳 50歳
5,000(円) 1,690 2,135 2,820 4,300 1,905 2,320 2,765 3,960
10,000(円) 3,380 4,270 5,640 8,600 3,810 4,640 5,530 7,920

基本的な保険料は30代男性でも月々2,135円。こちらに特約を付加していくともちろん保険料は高くなりますが、保険料を抑えたいのであればシンプルな保障に、保障を充実させたい方は豊富な特約の中から必要なものを自由に選ぶことができるのでおすすめできます。

次に保険のプロフェッショナルであるFP(ファイナンシャルプランナー)はどのような評価をしているのか見てみましょう。


ファイナンシャルプランナーによる商品レビュー

商品レビュー 今回アンケートを頂いたFP(ファイナンシャルプランナー)の方々に、保険のプロの目線からアフラック「医療保険EVER Prime」の特徴や、加入をおすすめしたい人を聞いてみたので、検討中の方は参考にどうぞ。

FP
FP
工藤崇

【レビュー】
突然の病気やケガは家計を圧迫するもの。それは定期的な収入のある現役世代よりも、高齢者になってからの方が負担感が強いものです。高齢者の方も公的年金や(前期・後期)高齢者医療制度がありますが、自己負担額もあり民間の医療保険も頼りたいところ。

そこでお勧めしたいのが、アフラックの「医療保険EVER Prime」です。この医療保険は、なんと85歳まで加入することができます。さらに手厚い保障を実現。

(1)日帰り入院など短期の保障も実現医療の進歩で最近は高齢者でも日帰りなど短期の入院で済むケースが増えています。その時の入院保障もしっかりとカバー。10日未満の入院の場合、一律10日分の入院保障と充実!
(2)約1000種の手術を保障高齢者になると、様々な病気に罹患する不安があります。医療保険の対象外となる病気だったら医療費はどうしよう…そんな悩みも、EVER Primeならしっかりと保障。加えて入院ではなく「外来の手術」も対象になるため、EVER Primeに加入していることで万が一の手術に対しての安心感につながります。
(3)特約ラインナップも充実三大疾病保障をはじめ、充実した特約もついています。このように充実した保障内容です。

さらに、既に大きな病気をされていて加入できない場合も、持病のある方向けの「引受緩和型医療保険」も用意されています。併せて検討するようにしましょう。

まとめ

まとめ アフラック「医療保険EVER Prime」の紹介をしてきました。

加入できる年齢の幅も広く、対面での販売を行っている点からも多くの信頼がよせられています。さらに、アフラック自体、世間からの認知度が高く、財務状況を見ても信頼のおける保険会社というのは安心できるポイントです。

もし、医療保険選びに迷われているのであれば、医療だけでなくケガや死亡時にも備えることのできる保険なので、気になる方はまず資料を手にとってみることをおすすめします。

また、資料だけではわかりづらい点もあるので、その際は当サイトの「医療保険コンシェルジュサービス」を利用して頂き、不明な点を直接保険のプロに聞いてみるとより納得の保険選びができます。

電話で相談する(無料) 資料請求はこちら




おすすめ記事

保険選びの悩みは
プロへの無料相談で解決!
「結局のところ、どの保険が自分に合っているのかわからない・・・。」

保険選びで悩まれている場合には、保険のプロに無料で直接相談ができる「医療保険コンシェルジュ」をぜひご利用ください。

経験豊富な保険のプロフェッショナルに相談することで、あなたに最適な保険をスムーズに見つけることが可能です。

例えばこんなとき・・・

掛け捨てと貯蓄型はどちらが自分に良いの?
特約の種類が多すぎてどれを選べば良いかわからない…
現在加入中の保険は自分に最適かどうか見て欲しい
持病があるけど、保険に加入できるの?
予算の範囲内で保険に加入したい
契約内容を理解していない
結婚、出産を機に保険を見直したい

当サイトの医療保険コンシェルジュが
あなたのお悩みを解決します!

医療保険コンシェルジュの詳細

まずは無料相談


  • 医療保険のお悩み解決記事

    ▼新規・見直しもまずは無料で診断!▼
    side保険診断